本サイトにはプロモーションが含まれています。
【雛形あり】ブログ向けプライバシーポリシーの作り方を解説
ブログ運営を始めたら、個人ブログでもプライバシーポリシーの設置が必要です。
プライバシーポリシーとは個人情報の取り扱いを定めた規範で、アドセンスの審査等でも必須コンテンツとして求められます。
コピペで使えるブログ向けプライバシーポリシーの雛形や基本的な作り方とは?
本記事は、ブログブートキャンプのブログの始め方に関する内容となります。
ブログのプライバシーポリシーって何を書けばいいの?
個人情報やクッキーの取り扱いについて記載が必要だ!誰でも簡単に使えるテンプレを用意したので、確認していこう。
気になるところへ読み飛ばす
プライバシーポリシーに必要な項目
プライバシーポリシーとは、個人情報・パーソナルデータの取扱方針を記載した文章のことです。
プライバシーポリシーの作成は法律上の義務ではありませんが、Googleアドセンス等を利用する上では、個人ブログでも設置が必要になります。
「プライバシーポリシー」とは、個人情報について、その収集や活用、管理、保護などに関する取り扱いの方針を明文化したものをいいます。
すべてのウェブサイトに必要なものではありませんが、個人情報を収集するサイトの場合は、プライバシーポリシーの制定と明記が必要とされています。
引用元: 日本広報協会-プライバシーポリシーとは
GoogleアドセンスやAmazonアソシエイトなど利用しているツールごとに必要な記載内容があるので、その点もしっかり確認していきましょう。
個人情報の取り扱い
個人情報を取得する際には、ユーザーに対して利用目的を通知・公表しなければいけません。
個人ブログでも、ユーザーから問い合わせで取得した氏名やメールアドレスは個人情報に該当するため、利用目的の通知・公表が必要です。
全てのユーザーに個別で通知することは難しいため、ブログではプライバシーポリシーで利用目的を公表しておくのが一般的な対応になります。
個人情報に関する記載例
個人情報の利用目的について
当ブログでは、お問い合わせやコメント投稿の際に氏名・メールアドレス等の個人情報を入力いただく場合があります。
取得した個人情報は、必要な連絡のみに利用させていただくもので、これらの目的以外では利用いたしません。
個人情報の第三者開示について
取得した個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。
- 本人の同意が得られた場合
- 法令により開示が求められた場合
Cookie(クッキー)の使用
プライバシーポリシーには、Cookie(クッキー)の取り扱いに関しても記述が必要です。
Cookieとは、ユーザーのサイト訪問に関する情報をブラウザに保存する仕組みのことで、主にアクセス解析や広告配信に使われています。
プライバシーポリシーでCookieについて記載する際のポイントは以下の通りとなります。
- サービスにCookieを利用していること
- アクセス解析や広告配信に使っていること
- ユーザーはCookieを無効にできること
Cookieの使用に関する記載例
Cookieの使用について
当ブログでは、広告配信やアクセス解析のためにCookieを使用しています。
Cookieによりブラウザを識別していますが、特定の個人の識別はできない状態で匿名性が保たれています。
Cookieの使用を望まない場合、ブラウザからCookieを無効に設定できます。
ブログにGoogleアドセンスを掲載する場合は、プライバシーポリシーが必須コンテンツとして定められています。(プログラムポリシー参照)
同じく、Amazonアソシエイトでも参加の記述が求められています。(プログラム運営規約参照)
Cookieの項目に広告配信サービスについてもまとめて、以下の通り記載しておきましょう。
広告配信サービスについて
当ブログでは、第三者配信の広告サービスを利用して広告を掲載しています。
第三者配信事業者は、ユーザーの興味に応じたパーソナライズ広告を表示するためにCookieを使用しています。
パーソナライズ広告は、広告設定で無効にできます。また、www.aboutads.infoで第三者配信事業者のCookieを無効にすることができます。
Amazonのアソシエイトとして、[ブログ名を記載]は適格販売により収入を得ています。
続いて、Googleアナリティクスでアクセス解析をしている場合にも、Cookieやプライバシーに関する表示が必要です。(利用規約参照)
アクセス解析についても、Cookieや広告配信サービスと併せて記載をしておいてください。
アクセス解析ツールについて
当ブログでは、Googleアナリティクスによりアクセス情報を解析しています。
アクセス情報の解析にはCookieを使用しています。また、アクセス情報の収集はCookieを無効にすることで拒否できます。
Google社のデータ収集・処理の仕組みについては、こちらをご覧ください。
免責事項
免責事項とは、ブログの情報からトラブルが生じた際の責任を回避するために必要な記載です。
特にアフィリエイト広告経由で商品・サービスを紹介している場合は、「購入の判断は自己責任」と明記しておくことが重要になります。
個人情報・パーソナルデータの取扱方針とは意味合いが異なりますが、ブログではプライバシーポリシーのページに記載されることが多いです。
免責事項に関する記載例
免責事項
当ブログは、掲載内容によって生じた損害に対する一切の責任を負いません。
各コンテンツでは、できる限り正確な情報提供を心がけておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。
また、リンク先の他サイトで提供される情報・サービスについても、責任を負いかねますのでご了承ください。
著作権
ブログに投稿した文章・画像の権利を守るために、著作権についても記述しておきましょう。
著作権の記載により無断転載を確実に防げるわけではありませんが、トラブルの可能性を減らす意味でも、きちんと明記しておくことが重要です。
著作権も免責事項と同じく、プライバシーポリシーのページに記載しているブログが多いです。
著作権に関する記載例
著作権
当ブログに掲載されている文章・画像の著作権は、運営者に帰属しています。
法的に認められている引用の範囲を超えて、無断で転載することを禁止します。
スポンサーリンク
ブログのプライバシーポリシーの雛形
ここまで解説してきたプライバシーポリシーの各項目をコピペで使える雛形としてまとめました。
GoogleアドセンスやAmazonアソシエイトの審査にも対応できる形にしているので、よろしければテンプレートとして活用してみてください。
【ブログ名】や【ハンドルネーム】を自分自身の情報に置き換えるだけで、すぐにプライバシーポリシーを完成させることができます。
【ブログ名】 プライバシーポリシー
【ブログ名】(以下「当ブログ」)のプライバシーポリシー・免責事項を次の通り記載します。
個人情報の利用目的について
当ブログでは、お問い合わせやコメント投稿の際に氏名・メールアドレス等の個人情報を入力いただく場合があります。
取得した個人情報は、必要な連絡のみに利用させていただくもので、これらの目的以外では利用いたしません。
個人情報の第三者開示について
取得した個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。
・本人の同意が得られた場合
・法令により開示が求められた場合Cookieの使用について
当ブログでは、広告配信やアクセス解析のためにCookieを使用しています
Cookieによりブラウザを識別していますが、特定の個人の識別はできない状態で匿名性が保たれています。
Cookieの使用を望まない場合、ブラウザからCookieを無効に設定できます。
広告配信サービスについて
当ブログでは、第三者配信の広告サービスを利用して広告を掲載しています。
第三者配信事業者は、ユーザーの興味に応じたパーソナライズ広告を表示するためにCookieを使用しています。
パーソナライズ広告は、広告設定で無効にできます。また、www.aboutads.infoで第三者配信事業者のCookieを無効にすることができます。
Amazonのアソシエイトとして、[ブログ名を記載]は適格販売により収入を得ています。
アクセス解析ツールについて
当ブログでは、Googleアナリティクスによりアクセス情報を解析しています。
アクセス情報の解析にはCookieを使用しています。また、アクセス情報の収集はCookieを無効にすることで拒否できます。
Google社のデータ収集・処理の仕組みについては、こちらをご覧ください。
免責事項
当ブログは、掲載内容によって生じた損害に対する一切の責任を負いません。
各コンテンツでは、できる限り正確な情報提供を心がけておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。
また、リンク先の他サイトで提供される情報・サービスについても、責任を負いかねますのでご了承ください。
著作権
当ブログに掲載されている文章・画像の著作権は、運営者に帰属しています。
法的に認められている引用の範囲を超えて、無断で転載することを禁止します。
プライバシーポリシーの変更
当ブログは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本プライバシーポリシーの内容を適宜見直して改善に努めます。
修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。
制定日:〇〇年○月○日
改定日:〇〇年○月○日【ブログ名】
【ハンドルネーム】
このプライバシーポリシーの例文って、そのまま流用していいのかな?
ブログブートキャンプ読者のために用意したサンプルなので、自由に使ってもらってOKだ!
ブログのプライバシーポリシーの作り方
ここからは、ブログにプライバシーポリシーを設置するまでの手順を具体的に解説します。
固定ページの作成方法やプライバシーポリシーの設置の仕方・設置場所など、いくつかのポイントがあるので、1つずつ確認していきましょう。
1. 固定ページのテンプレを活用する
まずは、固定ページのテンプレートを活用して、プライバシーポリシーページを作成します。
WordPressの固定ページ一覧を開くと、下書き状態のプライバシーポリシーページが用意されているので、「編集」をクリックしてください。
テンプレが見当たらない場合は、WordPressの管理画面から「設定→プライバシー」と進むと、プライバシーポリシーページを作成できます。
2. プライバシーポリシーを修正する
テンプレとして用意されたプライバシーポリシーページは不完全な状態であり修正が必要です。
この記事で紹介したプライバシーポリシーの雛形を元に、見出しや本文の部分を置き換えて、プライバシーポリシーを完成させましょう。
必要な項目の修正が完了したら、プライバシーポリシーページを投稿して公開しておきましょう。
3. 誰でも閲覧できる場所に設置する
最後に、作成したプライバシーポリシーをフッターなどの誰でも閲覧できる場所に設置します。
固定ページは投稿しただけではリンクが設置されないため、忘れずに設置までしておきましょう。
WordPressの管理画面から「外観→メニュー」と進んでいき、フッターメニューを作成します。
既にフッターメニューを使っている場合は新規作成は不要で、既存のものを活用すればOKです。
左側のメニュー項目を追加のすべて表示から、プライバシーポリシーを選択して「メニューに追加」をクリックします。
最後に「メニューを保存」をクリックすれば、プライバシーポリシーの設置は完了となります。
まとめ
今回は、ブログのプライバシーポリシーについて、すぐに使える雛形や作り方を紹介しました。
記事のポイントをまとめます。
- プライバシーポリシーとは、個人情報の取扱方針を記載した文章のことです
- 個人情報やクッキーの扱い、免責事項や著作権についての記述が必要です
- 作り方の手順としては、固定ページを作成しフッターにリンクを設置します
ブログのプライバシーポリシーが完成したら、次のステップとしてブログのブランディングに欠かせないプロフィールも作り込んでみませんか?
同じカテゴリーの記事
- ブログを開設してみよう
- ブログの方向性を決める
- ブログ運営のための下準備
- 世代別ブログの始め方
以上、「ブログ向けプライバシーポリシーの作り方」でした。
この記事の参考情報
- プライバシーポリシー参考サイト
Network Advertising Initiative - 関連する法令
GDPR、CCPA、個人情報保護法、個人情報保護法(原文)